本ページはプロモーションが含まれています

就活サイト

dodaキャンパスのオファーが来ない時の対処法!内定率やベストな返信方法はある?

dodaキャンパスのオファー内容

dodaキャンパスのオファーに関して以下のような疑問を抱いていませんか?

  • どんな求人がある?
  • 内定が貰える確率は?
  • オファーが来ない時の対処法を知りたい
  • 返信はどうすれば良いのか?

オファーの貰う数や質によって、就活の質が変わると言っても過言ではありません。

この記事ではそんなdodaキャンパスのオファーについて徹底解説していきます。

既に利用している方から、これから利用する方まで参考にしてください。

 

dodaキャンパスにある2種類のオファー

まずはdodaキャンパスのオファーとは何なのかについて解説していきます。

基本的にはdodaキャンパスは「利用者→企業」ではなく「企業→あなた」にオファーを送るシステムになっています。

なので、一般的な就活サービスとは違うと考えて良いでしょう。

 

また、このオファーにも以下のように2種類あります。

オファーの種類

  • 一般的なオファー
  • プレミアムオファー

それぞれ詳しく解説していきます。

 

一般的なオファーとは?

dodaキャンパスの一般的なオファーとは企業があなたの興味を持って送る基本的なオファーです。

興味度的には「来社してくれればうれしいが、来ないなら仕方ない」と思っているくらいです。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
興味度を数値に表すなら50%くらいですね。

なので、利用者によっては定型文が送られてくることも。

なので、インターンなどでとっかかりなどを知るにはベスト。

しかし、過度に内定が貰えるチャンスが高いと思わないほうが良いです。

もちろん、一般的な求人オファーよりはチャンスがあります。

 

というのも企業が少なからず「ウチにはマッチしている」と思ってオファーを出しているからです。

ただし、内定が貰えるチャンスがかなり大きいとは思わないほうが良いでしょう

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
利用者が中心に思えるオファーとも一定です。

プレミアムオファーとは?

次にプレミアムオファーは企業が「この人はぜひ前向きに検討してほしい」と思いオファーです。

一般的なオファーとは違いかなりレアリティが高いことで有名です。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
面談が確約されていたり、企業から熱量の熱いメール内容が特徴です。

なので、内定に直結するようなオファーを狙うなら必要不可欠と言って良いでしょう。

また、このオファーは選考だけでなくインターンシップなどでも来ます。

 

もし気になる企業からプレミアムオファーを貰った場合は、どこよりも優先そのオファーを優先してください。

 

dodaキャンパスのオファー内定率はどれくらい?

次にやはり気になるのはオファーから内定までは「どれくらいの確率なのか?」を気になる人も多いですしょう。

しかし、これはあまり気にする必要はありません。

というのも、利用者がどこの職種や業界を目指すかで決まってくるからです。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
他にも通っている大学や、大学で得た経験でもオファーの質が変わるので内定率が変わります。

また、今の時代はコロナなどの影響により、ほとんどの業界が落ち込んでいるとも。

なので、どれくらいの目安というよりはできるだけ多くの企業のオファーにアプローチするのがおすすめです。

 

データによると4年の3月までに20社受けている人が多い

ただ、データを見れば大体の就活生が、どれくらいの企業にアプローチしたかによって内定が貰えるかは予想できます。

例えば、人材業界大手のマイナビの調査では2019年卒の応募数は20.7社というデータがあります。

このデータは年々下がっており、量よりも質の傾向が出ています。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
21卒の傾向はコロナの影響により、質以前が原因で低下の傾向があります。

なので、dodaキャンパス以外にも、他の就活サービスでも就活をアプローチするくらいがちょうどいいです。

もちろん、人によっては内定率が異常に高い面接が上手い就活生も。

ただ、平均的には10社受けてみて、思ったよりも内定が取れない場合はアプローチする求人数を増やすようにしてください。

>>dodaキャンパス公式サイトはこちら

 

dodaキャンパスのオファーが来ない時の対処法

ここでは実際にオファーの貰える数を増やしたい、そもそもオファーが来ない時の対処法を紹介します。

オファーを貰えるだけ、アプローチできる企業の選択肢が増えます。

なので、より自分に合った企業を吟味できるということ。

dodaキャンパスが貰えない時の対処法は以下になります。

ポイント

  • まずは記入項目を90%以上埋める
  • 登録する写真の質を上げる
  • オンリーワンの経験をできるだけ書く
  • ログインを定期的にする

それぞれ詳しく解説していきます。

 

まずは記入項目を90%以上埋める

まずはdodaキャンパスに入力できる記入項目は全部埋めてください。

実際に、当サイトでも調査のために、22卒の学生にdodaキャンパスを登録してもらいました。

ただ、登録した状態のみで2週間ほど経過させましたが、オファーは一切来なかったです。

 

また、さらに少し登録項目を入力し修正しましたが、それでもオファーは微妙なものばかり。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
残念ながら、少し入力しただけでは微妙なオファー内容ばかりでした。

安定的にオファーが来るようになったのは80%以上でした。

そして、さらに22卒の方の希望条件を貰えるようになったのは90%を超えたあたりでした。

なので、もしまだ記入項目を入力していない方はできるだけ登録するようにしてください。

 

登録する写真の質を上げる

次に登録写真もこだわるポイントです。

正直、dodaキャンパスでは写真が特に目立つというわけではありません。

それでも人は見た目で信用する要素が大きいです。

 

なので、登録するプロフィール写真はこだわるようにしてください。

写真は以下のポイントを抑えるのがベストです。

チェックリスト

  • あなたがしっかりとわかる写真
  • 画質がきれい(今のスマホのポートレートがおすすめ)
  • アピールする経歴とマッチしているか?

このようにあなたが1人で移りの良い写真であれば、最低限は大丈夫です。

なので、極端にこだわれというほどではないですが、できるだけ写りが良い写真をチョイスしましょう。

 

オンリーワンの経験をできるだけ書く

dadaキャンパスでは自己PRなどのあなたの経験を記入する欄が沢山あります。

あなたがどういった経歴で、どういったエピソードがあるかなどしっかりと記入してください。

特に、企業はこのあなただけのオンリーワンな経験を重要に見ています。

 

また、エピソードが弱いなどで書けない時もあります。

そんな時は、大抵は自己分析がまだまだな可能性が高いです。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
dodaキャンパスでも自己分析ツールはあるけど、メインのサービスではないのでちょっと甘いですね。

なので、その際は自己分析ツールに特化しているサービスを利用するのがおすすめです。

自己分析ツールに特化したサービスとしては『フューチャーファインダー』を利用すると良いです。

科学的に基づいた診断なので、かなり自分のことを深く知ることができますよ。

 

ログインを定期的にする

また、ログインを定期的にしてください。

できれば3日に1回は登録しておくのがベスト。

実は、このどれだけログインをしているのかも、企業はオファーを送る指標にしています。

 

これは企業側が利用者に対し「どれくらい就活に意欲的か?」を判断するためです。

dodaキャンパスの利用者によっては、複数の就活サービスを利用している人も多いでしょう。

なれないうちは大変ですが、できるだけログインの頻度は増やすようにしてください。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
増やすと言っても1日1回くらいで十分ですよ。

dodaキャンパスのオファーを貰ったときのベストな返信方法

ここではdodaキャンパスのオファーを貰った時の返信方法を紹介します。

主に紹介する内容は以下になります。

ベストな返信方法

  • 基本的にはビジネスマナーを守ればOK
  • 興味のないオファーは無視しOK?

それぞれ詳しく解説します。

 

基本的にはビジネスマナーを守ればOK

オファーに返信する際にはビジネスマナーを抑えていれば大丈夫です。

というのも、オファーには何かしらの指定があるからです。

例えば、あなたに面談日程を聞いてくる場合もありますが、候補日をいくつか指定する時など様々。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
無理に印象に残そうとする必要はないです。

印象を残す場は面接の場でしっかりするのがベスト!

最後にあなたの連絡先を載せるマナーなどは間違えないようにしてください。

 

興味のないオファーは無視しOK?

基本的に興味のないオファーに関しては返信をしなくても良いのが答えになります。

というのも、人によってはしっかりとプロフィールにこだわれば何十社とオファーが来ることがあります。

 

興味のないオファーに返信していては時間がいくらあっても足りません。

なので、自分に合わない企業からのオファーに関しては、無理に返信する必要はないです。

 

dodaキャンパスでオファーが貰いやすい時期はある?【よくある質問】

オファーが来るタイミングは企業が人材補給を積極的にしているタイミングと同じと言って良いでしょう。

なので、春から夏にかけてが貰い時になります。

もちろん、大学3年生かの場合であれば、冬でもインターンシップのオファーなどは少なくありません。

 

早期内定者は3年12月までに受けたインターンから内定が多い

dodaキャンパスで早期内定を貰える方は12月までのオファーで内々定を獲得しています。

実際、21卒の9割の方は3年の12月までに受けたオファーで早期就職を決定しています↓

このように早期内定を目指すのであれば、早くにプロフィールを整え、多くの企業にアプローチしていくのが良いでしょう。

また、インターンなどのオファーは「まだこの企業が決まっていない」という時点では、短期間だけで大丈夫です。

というのも、長期インターンシップになると企業にアプローチできる数が少なくなるからです。

アドバイザー加藤
アドバイザー加藤
色々な企業を自分の目で見て、ベストな選択をするようにしましょう。

まとめ、、dodaキャンパスのオファーで早期内定を獲得しよう!

いかがでしょうか?

dodaキャンパスを就活で上手く活用することができれば、早期内定を獲得できる難易度は高くありません。

特に利用者で早期内定を獲得している9割の人は3年の12月までにオファーを貰った企業からです。

 

なので、できだけ早くにdodaキャンパスに登録しているプロフィールを整えてオファーを貰える準備をしてください。

もし、まだ登録をしていない方は、まずは登録から始めましょう。

>>dodaキャンパス公式サイトはこちら

 

また、もし自己PR蘭などでエピソードなどが弱いと感じる場合は自己分析が微妙なことがあります。

そんな時はぜひ自己分析ツールに特化している「フューチャーファインダー」を利用してみてください。

ぜひ、dodaキャンパスを活用して就活の質を上げてみてください。

 

dodaキャンパスの関連記事

dodaキャンパスの評判
【実は微妙?】dodaキャンパスの評判・口コミ!22卒の人の意見を紹介!

dodaキャンパスを評判はどうなのか気になっていませんか? 学生なら誰もが聞いたことのあるベネッセと、人材業界大手のdodaが運営する就活スカウトサービス。 21~24卒の登録学生の利用者もは356, ...

続きを見る

キャリチャンの評判
キャリチャンの評判・口コミを公開!学歴コンプの方にもおすすめです!

キャリアスタートが運営するサービス「キャリチャン」を果たして利用するべきか迷っていませんか? おそらくキャリチャンについて以下のように思っていませんか? 学歴関係ないって本当? 面接通過率80%って真 ...

続きを見る

-就活サイト